有袋目

おもしろ哺乳動物大百科

No.056 コアラ – おもしろ哺乳動物大百科 7 有袋目 コアラ

コアラ科 オーストラリアの先住民アボリジニは、コアラをコラー、カラワインなどと呼んでいたのが、コアラの名前の由来といわれます。意味は「水を飲まない」という説と、「かみつくもの」という説がありますが、真相はわかりません。いずれにしても、水を...▶ 記事を開く
おもしろ哺乳動物大百科

No.055 コモンウォンバット(ウォンバット) – おもしろ哺乳動物大百科 6 有袋目 ウォンバット

ウォンバット科 初めてウォンバットを見た人は、ブタやアナグマを連想するかもしれません。胴長でがっしりとしたからだで、歩く格好は鈍いようですが、意外に敏捷で、ケバナウォンバットの例では短距離ならば時速40kmくらいで走ることができるといわれ...▶ 記事を開く
おもしろ哺乳動物大百科

No.054 タスマニアデビル – おもしろ哺乳動物大百科 5 有袋目 タスマニアデビル

フクロネコ科 夜になると森の奥からウギャー、フーというぶきみな鳴き声とバリバリと骨をかみくだくなんとも恐ろしげな音が聞こえ、人々はこの声の主を「タスマニアの悪魔」と呼びました。しかし、鳴き声とはうらはらにこのデビルはかわいい子グマのようで...▶ 記事を開く
おもしろ哺乳動物大百科

No.053 キタオポッサム – おもしろ哺乳動物大百科 4 有袋目 オポッサム

オポッサム科 有袋目といえば、オーストラリアを連想し、ほかの国には生息しないと思っていませんか。じつは、オーストラリア以外にも有袋目のなかまは分布しています。その中でも特にオポッサム科は種類も多く、分布もひろくて、カナダから中央アメリカ、...▶ 記事を開く
おもしろ哺乳動物大百科

No.052 アカカンガルー – おもしろ哺乳動物大百科 3 有袋目 アカカンガルー

有袋目 有袋目のなかまは、16科74属300種近くの種類がいます。哺乳類は一般にヘソの緒があると思っている方もいるかもしれませんが、前回紹介した単孔目と有袋目の仲間にはヘソがありません。ヘソの緒は母親の胎盤とつながっていて酸素、栄養、排泄...▶ 記事を開く
タイトルとURLをコピーしました